1: 名無し 2020/02/12(水) 13:26:39.77
コメント
3: 名無し 2020/02/12(水) 13:28:24.33
レジなんて最初からセルフでいいんだよ
4: 名無し 2020/02/12(水) 13:31:05.67
24時間セルフレジだけでいいんだよ
10: 名無し 2020/02/12(水) 13:41:24.07
ここの近くの競合店に行くだけだから問題ない
5: 名無し 2020/02/12(水) 13:32:35.02
ゆうパックとかどうすんの?
てかコンビニなんて定価販売で物自体に価値なんて大してないんだからこういう事するとお前らの存在意義がなくなるわ
6: 名無し 2020/02/12(水) 13:34:01.28
この店の周りにはサービスの良い競合店がいっぱいあるんでしょ
いろいろヤバそう
8: 名無し 2020/02/12(水) 13:37:18.62
セルフレジ現金不可なのかよ
9: 名無し 2020/02/12(水) 13:39:00.91
>>8
今時現金wwwwwwwwww
11: 名無し 2020/02/12(水) 13:41:50.19
>>9
日本ではまだまだ現金が圧倒的なんですよね。日本に来たからには慣れてください。
13: 名無し 2020/02/12(水) 13:46:33.05
店員いるレジの目の前でセルフ使うと変な奴だと思われそうなレイアウトをなんとかしてくれ
あとセルフ使うとポイント優遇とかキャンペーンやるべき
15: 名無し 2020/02/12(水) 13:52:45.44
セルフレジ使うほど混んでるときねーわ
16: 名無し 2020/02/12(水) 13:53:09.43
酒類はセルフレジダメなんやろ??
18: 名無し 2020/02/12(水) 13:55:23.52
>>16
それがなー
21: 名無し 2020/02/12(水) 14:04:30.65
おしんがセルフサービスの店を始めた時みたいだな
23: 名無し 2020/02/12(水) 14:11:15.47
昔コンビニでバイトしてたから、この叫びよく分かる。
自分の番が来てから鞄から財布出すやつ(女が多い)とか、
長蛇の列にもかかわらず手書きの領収証要求するやつとか、ムカつく。
ただ、こういう奴らほどクレーマー率高い。
28: 名無し 2020/02/12(水) 14:15:06.95
これからは現金の時代
29: 名無し 2020/02/12(水) 14:15:13.33
有人レジは手数料取れ
30: 名無し 2020/02/12(水) 14:16:52.90
もうコンビニの建物ごと自販機にしてしまえよw
45: 名無し 2020/02/12(水) 15:14:40.14
>>30
Amazon goなんてまさにそんな感じだな
31: 名無し 2020/02/12(水) 14:17:13.51
現金駄目じゃ店員がいるレジに行く人多いんじゃないの
セルフレジだと得するなにかかがあればいいけど
淘汰されるところがでてくるのだろう
47: 名無し 2020/02/12(水) 15:19:49.36
>>31
こういう中途半端な店が「セルフレジは不便」というイメージを植え付けてるんだよな
だから余計にセルフレジを使う人が少なくなる
ガソリンスタンドとか、セルフが普及してる分野もあるんだから、
この店のやり方が下手なんだよw
33: 名無し 2020/02/12(水) 14:20:39.90
店員の仕事を最低賃金に合わせた額に減らしてあげたい?時給上げるか、もっと楽な仕事探した方が良いが正解
38: 名無し 2020/02/12(水) 14:59:54.80
人手不足の影響がここにも
俺みたいな働かずに四六時中酒のんでる奴が増えてるんだろなー
44: 名無し 2020/02/12(水) 15:14:12.73
客が他のコンビニ店に流れるだけだろうなあ
なんか口うるさい面倒くさそうな店っぽいし
48: 名無し 2020/02/12(水) 15:21:32.85
セルフレジも現金OKなとこあるけど
小銭いちいち数えて投入している年寄を見るとイラッとする
全部入れちゃえばいいんだよ、ちゃんと計算してお釣り返してくれるんだから
50: 名無し 2020/02/12(水) 15:24:25.34
「早くセルフレジに慣れてください!」
「セルフレジは現金不可!」
は?
51: 名無し 2020/02/12(水) 15:29:26.55
半分セルフのレジも増えたな。
バーコード読むのは店員がやって、支払いは隣の端末で自分がやるタイプ。
54: 名無し 2020/02/12(水) 16:00:46.44
都会のやつはコンビニでいつもカリカリしてんな
59: 名無し 2020/02/12(水) 16:26:09.64
レジにあれほど多種多様なサービスやらして最低賃金じゃそりゃ若者は敬遠するだろうな
おまけにど田舎でも24時間営業とか無理がある
76: 名無し 2020/02/12(水) 18:33:12.81
スーパーのセルフレジみたいに現金も使えるタイプにしたら使用率数倍に跳ね上がるだろ
コメント