1: 名無し 2020/12/15(火) 23:07:43.18 ID:mA2xLhiTM
コメント
2: 名無し 2020/12/15(火) 23:08:08.08 ID:ylWr5zYM0
PS5超えとかマジなのですか?
3: 名無し 2020/12/15(火) 23:08:21.84 ID:Ips8pAZsM
格ゲー専用機になりそう
5: 名無し 2020/12/15(火) 23:08:44.20 ID:4fQ0a6QN0
どうせ格ゲー専用コンシューマやろなぁ
6: 名無し 2020/12/15(火) 23:09:02.36 ID:k1exSDu60
石油王が金出してるってマ?
8: 名無し 2020/12/15(火) 23:09:21.16 ID:c5hechdf0
石油王「またなんか僕やっちゃいました?」
9: 名無し 2020/12/15(火) 23:09:34.30 ID:iuRL5tO80
それよりKING OF FIGHTERS 15出せよ
95: 名無し 2020/12/15(火) 23:26:07.13 ID:E7YX8zl20
>>9
来年出るんだよなー
11: 名無し 2020/12/15(火) 23:10:06.46 ID:gM1UgRkmM
CSのニーズに答える…
格ゲーじゃないやろなぁ
12: 名無し 2020/12/15(火) 23:10:25.55 ID:HHopmwGkM
メタスラ全移植と新作頼むで
13: 名無し 2020/12/15(火) 23:10:45.43 ID:wS2NsQhJp
過去作ほぼ全てネット対戦可能な環境にしてくれ
15: 名無し 2020/12/15(火) 23:11:30.44 ID:7WNptwG20
今から参入とか勇気あるな
時代が時代やし任天堂とソニーには勝てへんやろ
17: 名無し 2020/12/15(火) 23:12:44.84 ID:QIqzKTe30
ネオジオみたいにアホみたいなハード作って
18: 名無し 2020/12/15(火) 23:13:02.83 ID:kNVozfPep
格ゲー以外のSNK作品やりたいか?
24: 名無し 2020/12/15(火) 23:14:34.59 ID:X1ak/jt30
>>18
クイズゲームかメタスラなら・・・
19: 名無し 2020/12/15(火) 23:13:42.19 ID:w45Ajhyq0
近年出してるゲーム割とどれも良ゲーだけど過去IPに縋るしかないのがなぁ
20: 名無し 2020/12/15(火) 23:13:51.40 ID:X1ak/jt30
いきなり来年にとか言われてもね
絶対なんかがっかりさせるオチあるやろ
34: 名無し 2020/12/15(火) 23:16:01.36 ID:4sxS/yRMd
>>20
来年1月にサウジの皇太子がSNKを中華から買収するんやで
21: 名無し 2020/12/15(火) 23:13:54.95 ID:wIL9q8tPa
ゲーム機(スロット)
26: 名無し 2020/12/15(火) 23:14:42.41 ID:rR8Zad/P0
突貫工事過ぎないか?
27: 名無し 2020/12/15(火) 23:14:49.44 ID:sF8HoYuH0
出すとしてもまだ出してないネオジオのちっちゃい奴みたいなのでしょ?
29: 名無し 2020/12/15(火) 23:15:08.43 ID:zllwqoBR0
ネオジオX2やろなぁ
45: 名無し 2020/12/15(火) 23:17:49.88 ID:5Qcq8zFWd
>>29
これめちゃくちゃ展開楽しみにしてたのにクソやわ
60: 名無し 2020/12/15(火) 23:20:10.22 ID:zllwqoBR0
>>45
コントローラと合体してネオジオみたいになるって割とええと思ったんやがなぁ
中身開けたら中華のエミュにガワ被せただけっていう
30: 名無し 2020/12/15(火) 23:15:33.70 ID:q6IfytZma
SNKって富豪に買収されたんやろ
変に採算重視したつまらないものよりオーナーの意向が全面に出た変態機種になりそう
32: 名無し 2020/12/15(火) 23:15:49.85 ID:O6tRP9lya
大会開いて優勝賞金1億とかにしたら流行るんかな
35: 名無し 2020/12/15(火) 23:16:05.23 ID:fyJiNSV10
セガみたいに中途半端な大企業やないから金持ちのおもちゃにされてる分だけフットワーク軽いな
36: 名無し 2020/12/15(火) 23:16:13.16 ID:XHTw5VFz0
ソニーやMSがゲーム業界に参入するときはどんな空気だったんだろ
38: 名無し 2020/12/15(火) 23:16:25.72 ID:X1ak/jt30
ドリキャスが格ゲー専用機やったわ
40: 名無し 2020/12/15(火) 23:16:36.96 ID:y+KA8L9x0
KOFの過去作とかみんなエミュで熱帯してるけど公式でまともな対戦ツール出せばええのに
41: 名無し 2020/12/15(火) 23:16:42.86 ID:M56Zttrp0
ネオジオCDは許さないからな
52: 名無し 2020/12/15(火) 23:18:44.82 ID:xUbxaPT7d
>>41
ワイのような貧乏人にも格安で真サムやらせてくれた恩は忘れないで!
カートリッジは高すぎて買えなかった
89: 名無し 2020/12/15(火) 23:25:29.99 ID:M56Zttrp0
>>52
ちょっと後にネオジオCDZ出してあんまりロード時間変わらなかったの許さないからな
93: 名無し 2020/12/15(火) 23:25:55.64 ID:SM0tiOXDa
>>52
真サムめっちゃ値崩れしてたやん
中古で2980円とかで買ったで
42: 名無し 2020/12/15(火) 23:16:58.88 ID:rP8saiyd0
開発期間どれくらいよ
1年かそこらで作れるもんなの
43: 名無し 2020/12/15(火) 23:17:11.76 ID:5Qcq8zFWd
こういう言い方してるけど実際はネオジオミニとかそういうのやろ
買うけど
44: 名無し 2020/12/15(火) 23:17:12.60 ID:q6IfytZma
富豪が買収→有り余る金で賞金出してeスポーツトーナメント→賞金目当てにプロが集まる
わりといけそうやない?
49: 名無し 2020/12/15(火) 23:18:02.75 ID:Z2m8CPi9p
>>44
その後にゲームがおもんないことがバレてプレイヤーが離れそう
48: 名無し 2020/12/15(火) 23:18:01.30 ID:9OKxeaKua
サイバーパンクがヌルヌルで動く携帯ハードが作れたら勝ち組やな
51: 名無し 2020/12/15(火) 23:18:39.40 ID:X1ak/jt30
正直全盛期のキャラセンスだけよね
男女や外人も関係なくオタクに広くウケたキャラ作ったのはすごいけど
59: 名無し 2020/12/15(火) 23:20:03.46 ID:7LR7ONzf0
>>51
全盛期はストファイのがキモがられたという
63: 名無し 2020/12/15(火) 23:21:02.74 ID:Hk+FVvaT0
>>51
キャラだけで30年食ってきてるからな
61: 名無し 2020/12/15(火) 23:20:13.85 ID:nBR9b9cJ0
スロット事業再着手しろ
66: 名無し 2020/12/15(火) 23:21:39.49 ID:kVyJJmzG0
>>61
死にに行くようなものだからアカン
このまま規制ツヅイタラサミーだって死んでしまうで
78: 名無し 2020/12/15(火) 23:23:43.66 ID:qdD3CNHZp
ゲーセン向けの筐体作った方がまだええんちゃうの
79: 名無し 2020/12/15(火) 23:23:46.12 ID:v85Yi1QdM
動き出したら止まらないのが良くも悪くもSNKなんやなあ
83: 名無し 2020/12/15(火) 23:24:42.53 ID:HK9aT4r9d
そのうちしくじり先生SNK編やりそう
84: 名無し 2020/12/15(火) 23:25:01.86 ID:foBZSf6Sa
いつの間にか転々としてる企業
85: 名無し 2020/12/15(火) 23:25:12.63 ID:aYFzXc8j0
本社は大阪
オーナーは中華
株式は韓国で上場
株の3割はサウジ
そんな会社
90: 名無し 2020/12/15(火) 23:25:41.81 ID:PEZyyM7+d
>>85
ワールドワイドやなぁ
97: 名無し 2020/12/15(火) 23:26:21.84 ID:N9xEV9nnr
>>85
世界平和のきっかけになれそうやな
99: 名無し 2020/12/15(火) 23:26:48.37 ID:foBZSf6Sa
>>85
これもうわかんねぇな
92: 名無し 2020/12/15(火) 23:25:54.84 ID:wNUHPCis0
ネオジオとかいう金持ちしか買えないゲーム機
104: 名無し 2020/12/15(火) 23:27:08.67 ID:jK4YoXQh0
カプコンの格ゲー部門引っ張ってこいよ
格ゲーのためだけのゲーム機作れ
109: 名無し 2020/12/15(火) 23:28:04.55 ID:M56Zttrp0
>>104
カプコンももう無いやろ
116: 名無し 2020/12/15(火) 23:29:19.74 ID:sF8HoYuH0
>>104
格ゲーなら餓狼伝説作ってた社長がいるディンプスの方がええんとちゃう?
105: 名無し 2020/12/15(火) 23:27:18.27 ID:M56Zttrp0
またドットKOF復活してほしいわ。3D技術ショボすぎるだろ。本家より鉄拳のギースの方が完成度高いってさみしいわ
110: 名無し 2020/12/15(火) 23:28:25.44 ID:PEZyyM7+d
>>105
貸し出した先での方が大概クオリティ高いの草
SNKプレイモア時代にほぼゲーム作ってなかったから仕方ないんや
115: 名無し 2020/12/15(火) 23:29:03.47 ID:CRxhdfR0p
>>105
ドットはクッソ時間かかるからしゃーない
111: 名無し 2020/12/15(火) 23:28:27.84 ID:moPXR0l50
格ゲーばっか言われるけどラストリゾートとかSTGもおもろいぞ
112: 名無し 2020/12/15(火) 23:28:36.77 ID:6x8515yr0
メタスラの訓練所好きなんやけど海外開発じゃあかんやろなぁ…
114: 名無し 2020/12/15(火) 23:29:02.11 ID:ylWr5zYM0
サウジの石油王さんドット職人育成して❤
108: 名無し 2020/12/15(火) 23:27:48.18 ID:YAewJz7K0
ゲーム機って言ってるけど家庭用って事でええんよな
アーケード用の筐体出しますって意味じゃないわよね
コメント