結婚式場さん、コロナでキャンセルしたカップルに150万円を請求した挙句、敗訴してしまうWWIWWIWWI

1: 名無し 2022/02/25(金) 19:19:04.10 ID:AG78AZ/ap

コロナのキャンセル料不要 披露宴中止で名古屋地裁

名古屋市中区の名古屋観光ホテルが、新型コロナウイルス感染拡大を理由に披露宴をキャンセルした愛知県内の40代夫婦にキャンセル料の支払いを求めた訴訟で、名古屋地裁(岩井直幸裁判長)は25日、「解約はやむを得ず、夫婦に責任はない」として請求を棄却した。

 判決によると、夫婦は2020年6月に130人が出席する披露宴を予定していたが、同年4月、7都府県に緊急事態宣言が発令された直後にキャンセル。ホテル側は披露宴は開催できたと主張し、約150万円の支払いを求めていた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21737332/

コメント

6: 名無し 2022/02/25(金) 19:20:49.52 ID:m04m8Ftwa

このホテルの利用は避けるわ

10: 名無し 2022/02/25(金) 19:21:21.89 ID:93aaVfQU0

ここでやろうとする人いなくなるだろ

11: 名無し 2022/02/25(金) 19:21:27.11 ID:YLPPNGJaa

もうこの式場使うやつおらんやろなぁ

12: 名無し 2022/02/25(金) 19:21:33.86 ID:AG78AZ/ap

訴えてくる結婚式場とか嫌だわ

15: 名無し 2022/02/25(金) 19:23:27.43 ID:fOC6byfa0

こんなことあるのか

18: 名無し 2022/02/25(金) 19:23:40.15 ID:o35xXEXBM

コロナを理由にした休業は賃金支払い義務あるのに
これは通るんか?

20: 名無し 2022/02/25(金) 19:24:00.15 ID:peIUfpMw0

まぁとりあえず謝っといたらええんちゃうか ミスしたんは確かやし

25: 名無し 2022/02/25(金) 19:24:55.45 ID:bxIhA0Ut0

名古屋らしい見栄っぱり開催出来ずにブチ切れか

26: 名無し 2022/02/25(金) 19:25:24.24 ID:4GWwrmIb0

たしかに感じ悪いホテルだってみんな思うわな
たかだか150万円で

31: 名無し 2022/02/25(金) 19:26:33.08 ID:lgX6kde20

結局負けたのか
きついな

32: 名無し 2022/02/25(金) 19:26:34.22 ID:Z1CwxStA0

40代夫婦で130人て

37: 名無し 2022/02/25(金) 19:27:35.17 ID:4YFqm1D60

>>32
しかも請求たったの150万やから
相当譲歩しとるよな

33: 名無し 2022/02/25(金) 19:26:42.52 ID:Idf5g61j0

式場サイドからの申し入れならともかく
夫婦が自己判断でキャンセルしとるやん

34: 名無し 2022/02/25(金) 19:27:06.24 ID:WJ1FH1QLp

どんな規約作ったら負けれるんや
ホテル側の約款作ったやつ無能すぎる

38: 名無し 2022/02/25(金) 19:28:00.45 ID:g8xzv69id

130人呼んで150万って黒字ヤバすぎやろ
1日最低3万包むんやろ?

48: 名無し 2022/02/25(金) 19:29:59.77 ID:46hRFGkj0

>>38
キャンセル料だろ

59: 名無し 2022/02/25(金) 19:31:52.92 ID:dtW9jfWWp

>>38
2か月前ならかかる費用の1/4くらいが
キャンセル料の相場やろ
当月だと満額取られるで

39: 名無し 2022/02/25(金) 19:28:11.49 ID:sfXr1mXHp

150万獲得できたとしても今後の評判考えたら訴えない方が得な気がするが

43: 名無し 2022/02/25(金) 19:29:06.87 ID:csjOmV+2a

ホテル側も150万で信用失ってアホやな
コロナで商売上がったりなのは可哀想やとは思うけど

46: 名無し 2022/02/25(金) 19:29:27.32 ID:3qWG4RIj0

2020の6月とか絶対無理やったやろあれ

50: 名無し 2022/02/25(金) 19:30:31.40 ID:sfXr1mXHp

>>46
雰囲気的に無理だよな
今考えれば高々100人とかだし出来そうだけど

52: 名無し 2022/02/25(金) 19:30:41.50 ID:yuunYQl9a

一昨年の6月ってさすがに無理やろ
プロ野球や高校野球ですらやってなかっで

62: 名無し 2022/02/25(金) 19:32:13.07 ID:4PU3K7xO0

2ヶ月も前なら準備してることなんて部屋抑えてるくらいちゃうん?
150万もするか?

64: 名無し 2022/02/25(金) 19:32:56.49 ID:i1iVqCgFd

コロナキャンセルくらい規約に入れとけよ
と思ったけど2020年の話か

66: 名無し 2022/02/25(金) 19:33:02.26 ID:SGq9oM6I0

2ヶ月前ってそもそも発注すら出てないやろ
キャンセルで150万も何が掛かるねん

71: 名無し 2022/02/25(金) 19:34:04.51 ID:mLgymRC70

普通は裁判にまではならんよな
相当態度悪かったとか別の要員あるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました