1: 名無し 2022/02/27(日) 15:17:11.48 0
コメント
3: 名無し 2022/02/27(日) 15:18:37.17 0
わろたwwwwwwwwwwwwww
6: 名無し 2022/02/27(日) 15:25:00.99 0
笑ってはいけないがwwww
8: 名無し 2022/02/27(日) 15:25:32.13 0
これは単純に言葉の壁で齟齬が生まれてしまったと信じたい…
12: 名無し 2022/02/27(日) 15:27:11.59 O
NOW AR
13: 名無し 2022/02/27(日) 15:28:09.30 0
ウクライナにも100億円寄付しろよ
14: 名無し 2022/02/27(日) 15:29:20.93 0
>>13
それ両方に金渡して戦争を奨励するみたいになっちゃってるし
15: 名無し 2022/02/27(日) 15:29:50.32 0
これからロシアに協力して稼いでたヤツはナチス協力者みたいに扱われるんだろうな。
17: 名無し 2022/02/27(日) 15:31:13.57 0
前澤も前もって判ってたわけじゃないからなぁ
これはちょっと可哀想w
186: 名無し 2022/02/27(日) 20:07:11.59 0
>>17
でもロシアだからなぁ
アメリカやEUに金払って似たような事になったら少しは同情するが
ロシアや中国に金払うってのはヤクザに金払うみたいなもんでしょ
19: 名無し 2022/02/27(日) 15:31:28.34 0
長距離弾道ミサイル
21: 名無し 2022/02/27(日) 15:32:12.35 0
もうちょっと待てばアメリカの民間ロケットでも行けたのに
我慢できずに、ほぼ軍と一体と言ってもいいロシアに大金払って行ったわけやから
批判は当然や
22: 名無し 2022/02/27(日) 15:32:27.73 0
ロシアのウクライナ侵攻とか14年のクリミア併合から続いとるし知らんかったは通じんやろ。
25: 名無し 2022/02/27(日) 15:35:33.94 0
前澤が乗ったロケットの技術なんてとっくに枯れたものだよ
効率はあまりよくないけど安全性が高いから国際宇宙ステーション行くのに使われる
65: 名無し 2022/02/27(日) 16:01:53.48 0
>>25
ロケット技術向上に金使わなかったとしたら戦費に使われた可能性アップやな
28: 名無し 2022/02/27(日) 15:35:55.30 0
日本で戦争反対と叫んでる連中が
いかにお花畑脳なのかを前澤さんが証明したな
38: 名無し 2022/02/27(日) 15:43:56.49 0
ウクライナ大使は仕事出来る子だなw
40: 名無し 2022/02/27(日) 15:44:40.04 0
後からなんとでも言える
前澤は自分の夢を叶えるために露のロケットを使っただけで
今回のウクライナ侵攻に結びつけるのは度が過ぎる
175: 名無し 2022/02/27(日) 18:38:48.84 0
>>40
それなら後からなんとでも言われてもしょうがないよな
45: 名無し 2022/02/27(日) 15:49:41.67 0
いやタダのユーモアだろ
肩の力抜けよ
48: 名無し 2022/02/27(日) 15:51:22.70 0
余計な事を言わずにリツイートで済ませてるのがポイント高いなw
52: 名無し 2022/02/27(日) 15:53:13.18 0
さすがに個人攻撃みたいなことするのはよくない
57: 名無し 2022/02/27(日) 15:56:18.95 0
前澤ほど胡散臭い奴はいない
68: 名無し 2022/02/27(日) 16:03:41.86 0
前澤に悪意はないよ
結果的にカッコ悪い感じになっただけ
今から10億払えば挽回できる
69: 名無し 2022/02/27(日) 16:04:32.33 0
目立ちたがり屋の資産家がこういう矛盾を突かれるのはそりゃ当然だよ
だから頭の良い奴らはコソコソしてるw
78: 名無し 2022/02/27(日) 16:11:26.05 0
一方的な侵略戦争にこの笑顔の画像を上げるセンスが凄いわ
90: 名無し 2022/02/27(日) 16:26:40.72 0
日本人がいかに風見鶏かというのが広まる良いきっかけだ
93: 名無し 2022/02/27(日) 16:33:22.39 0
100億なんて戦車10台も買えんだろ
107: 名無し 2022/02/27(日) 17:02:41.52 0
>>93
ロシアの戦車の生産コストは1両あたりT90Mで約2.4億円T14で約4.4億円
100億円あれば20〜40両は製造できるな
101: 名無し 2022/02/27(日) 16:51:30.52 0
ちょっと高いけどただの運賃だから
103: 名無し 2022/02/27(日) 16:59:48.94 0
人間カネの使い方をちょっと油断するととんでもないことになるな
コメント