【悲報】元ハリー・ポッターさん、またとんでもない役をやらされてしまう

Uncategorized
1: 名無し 2020/12/13(日) 22:30:32.10 ID:zHLD17mq0

両手に銃を固定されてしまった男の役や
no title

コメント

2: 名無し 2020/12/13(日) 22:30:54.20 ID:suIoLuBy0

これハリーの人だったんか

4: 名無し 2020/12/13(日) 22:31:21.77 ID:LqryfD+b0

スリザリンやな

7: 名無し 2020/12/13(日) 22:31:28.40 ID:kfCJsQNca

えぇ顔になったな

8: 名無し 2020/12/13(日) 22:31:47.61 ID:zHLD17mq0

ちなみに銃を固定されたのは、ネットで荒らしをしてたことへの報復や

9: 名無し 2020/12/13(日) 22:31:58.30 ID:b5nmF6oc0

糖質みたいな役に合うな

10: 名無し 2020/12/13(日) 22:32:08.66 ID:8n6eyovY0

タイトルは?

15: 名無し 2020/12/13(日) 22:33:04.81 ID:zHLD17mq0

>>10
ガンズアキンボ

11: 名無し 2020/12/13(日) 22:32:21.05 ID:VZtgLcvG0

自殺頭痛治ったん?

217: 名無し 2020/12/13(日) 22:55:34.94 ID:P3XFltb2d

>>11
群発頭痛は不治の病や🤗

17: 名無し 2020/12/13(日) 22:33:10.28 ID:M/F33SmKa

ハリーのイメージ抜くためにあえてわけわからんのばっかやってるんやろ

20: 名無し 2020/12/13(日) 22:34:11.45 ID:zHLD17mq0

>>17
それでどんな役でも一生懸命やるから、現場からは好かれてるらしい

36: 名無し 2020/12/13(日) 22:36:13.22 ID:b5nmF6oc0

>>20
いっその事ミスタービーンみたいなのやればいいのにな
なんか暗そうなのが多くてハリポタの後半のイメージ引きずっとる

19: 名無し 2020/12/13(日) 22:34:07.91 ID:hSI9TEfk0

予告だけ見たわ
コメディチックの割には手が痛そうだった

25: 名無し 2020/12/13(日) 22:35:08.93 ID:J+6jhrgP0

ハリポタリメイクを作るときはダニエルラドクリフがヴォルデモート役をやるという風潮

32: 名無し 2020/12/13(日) 22:35:43.59 ID:h0GjijhTa

>>25
それはそれで見てみたい

33: 名無し 2020/12/13(日) 22:35:56.79 ID:OlZWG5gl0

no title

no title

スリザリン生の末路や

46: 名無し 2020/12/13(日) 22:37:01.24 ID:g8BNor5O0

>>33
人生楽しそうやん

123: 名無し 2020/12/13(日) 22:46:04.15 ID:z5kpQpWmp

>>33
ええやん
共感持てる

35: 名無し 2020/12/13(日) 22:36:08.30 ID:alDO35WP0

シザーハンドのパクリか

39: 名無し 2020/12/13(日) 22:36:41.66 ID:sD7aI8Yb0

けつ拭く時に暴発しそうで怖い

44: 名無し 2020/12/13(日) 22:36:59.64 ID:jsk9i4250

ハリーの人じゃなくなるまで色々やるつもりなんやろな

48: 名無し 2020/12/13(日) 22:37:51.11 ID:C3zp+HpDa

no title

ちな現在のダドリー

52: 名無し 2020/12/13(日) 22:38:23.61 ID:BHjpcYTEa

>>48
マシーンみたいに殺しそう

56: 名無し 2020/12/13(日) 22:39:18.38 ID:JPpv/VMm0

>>48
サイコ感でてていい

198: 名無し 2020/12/13(日) 22:54:03.58 ID:oHU/bYuNM

>>48
パーツ中心に集まっとるな

59: 名無し 2020/12/13(日) 22:39:36.01 ID:Q2QdBWhh0

シリーズ物の主役はイメージついて他の仕事来にくいんかな
ピアース・ブロスナンもそうやし

72: 名無し 2020/12/13(日) 22:40:40.50 ID:W2D9csJh0

コイツのジャングルって映画オススメやで
実話ベースなのに驚愕のラストや

103: 名無し 2020/12/13(日) 22:44:16.30 ID:Zt2sUBCm0

頭痛がる演技しすぎて頭痛持ちになったんやっけ

104: 名無し 2020/12/13(日) 22:44:20.99 ID:1N6bu2WLM

役のイメージが付くのと真逆に
何の役やっても自分の演じてるキャラにするだけのトム・クルーズってやっぱ凄いわ

120: 名無し 2020/12/13(日) 22:45:44.92 ID:eU7D17OmM

>>104
インタビューウィズヴァンパイアで原作者から熱い手の平返しされたのは普通にかっけぇ

115: 名無し 2020/12/13(日) 22:45:10.06 ID:aWBXL8gR0

山田孝之感あるよな

117: 名無し 2020/12/13(日) 22:45:19.41 ID:IB+eN+jD0

イケメン路線が嫌で汚い役を積極的に選ぶのかをディカプリオとダブるんやが

129: 名無し 2020/12/13(日) 22:46:27.69 ID:/SxTCMVj0

人差し指も固定されて撃てないとかいうオチちゃうやろな

137: 名無し 2020/12/13(日) 22:47:15.57 ID:20uQKmQM0

この人は時計仕掛けのオレンジの主役やった俳優みたいなキャリアになりそうやな
1番の代表作はあまりにも有名になり過ぎて今後更新されそうにないから一生わけのわからん映画いっぱい出るしかないみたいな

138: 名無し 2020/12/13(日) 22:47:15.74 ID:GfiRquyPa

全盛期とか年収2千万くらい貰ってそうだし後は余生で好きなことだけやっていけそうで羨ましいわ

160: 名無し 2020/12/13(日) 22:50:10.63 ID:qVpM8ZqH0

エマワトソンが他にも当たり役引きまくってるのはなんでや
状況はラドクリフと同じやろ

182: 名無し 2020/12/13(日) 22:53:02.57 ID:Aoyr+QKpa

>>160
しょうもない映画しかでとらんやん
美女と野獣とウォールフラワーくらいやろ

167: 名無し 2020/12/13(日) 22:50:47.09 ID:Q2QdBWhh0

ハリソン・フォードはスターウォーズの直後にインディ・ジョーンズも当ててるからラッキーやな

179: 名無し 2020/12/13(日) 22:52:53.46 ID:oYQH73iJ0

>>167
ハリソン「ハン・ソロのイメージむかつくんじゃ」
ルーカス「しょうがねえなあ(侠気)」
スピルバーグ「見とけよ見とけよ~」

186: 名無し 2020/12/13(日) 22:53:15.39 ID:Q2QdBWhh0

>>179
恵まれてんなあ

173: 名無し 2020/12/13(日) 22:51:49.29 ID:5iWoCKYgM

役の演技はかなり評価できるのにロクな作品に恵まれない1人やな

188: 名無し 2020/12/13(日) 22:53:16.19 ID:J+6jhrgP0

トム・ハンクスが名作映画しか引かない理由ってなんなん
当たり率おかしすぎ

194: 名無し 2020/12/13(日) 22:53:58.09 ID:Q2QdBWhh0

>>188
スピルバーグやゼメキスと相性良すぎ

195: 名無し 2020/12/13(日) 22:53:58.08 ID:Aoyr+QKpa

>>188
お前がトムハンクスの名作しか見てないからだろ

234: 名無し 2020/12/13(日) 22:56:38.48 ID:sn9ETE+j0

このハリポタ役のやつってなんかキアヌリーブスの真似事してるんかなって感じするわ

239: 名無し 2020/12/13(日) 22:57:18.21 ID:cqfPUhtqp

この子資産的にはもう働く必要ないだろ
暇つぶしでとりあえず働いてるんかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました