1: 名無し 2020/12/07(月) 05:24:10.44 ID:d2OOGUNA0
コメント
3: 名無し 2020/12/07(月) 05:25:32.94 ID:agBDhxmb0
渡部の顔情けなさすぎて草
もっと堂々としてれば覇権取れたのに
8: 名無し 2020/12/07(月) 05:28:15.92 ID:d2OOGUNA0
実は楽しみにしてたのにな
4: 名無し 2020/12/07(月) 05:26:42.62 ID:XfJDxkUtM
狩野英孝の株だけあがったな
10: 名無し 2020/12/07(月) 05:28:53.74 ID:m+vzyxvWd
>>4
改めて見ると面白いから許されただけで相当まずい対応だし上がりはしないやろ
134: 名無し 2020/12/07(月) 05:51:31.40 ID:R2g33Aqua
>>10
狩野は面白いから許されたのではなくちゃんと説明したから許されたんだぞ
6: 名無し 2020/12/07(月) 05:27:24.28 ID:T5XwhYwn0
次はテレビ局は圧力に屈するなと渡部のこと好きでもなんでもない奴らが騒ぎだすターン来るで
9: 名無し 2020/12/07(月) 05:28:27.12 ID:X3PLCk9m0
松本の反応からして世論の反応とかが理由ではないやろ
12: 名無し 2020/12/07(月) 05:29:19.89 ID:tuEvCk380
>>9
これ
14: 名無し 2020/12/07(月) 05:29:55.50 ID:em17FaD1a
>>9
そら番組の流れとして初見のインパクトが大事やろうしな
16: 名無し 2020/12/07(月) 05:30:52.26 ID:EUt1KYNO0
>>9
スポンサーが嫌がって吉本のえらい人が決めたんでしょ
15: 名無し 2020/12/07(月) 05:30:33.08 ID:iRzIC7p90
ほんまアホやで
すぐに謝罪会見して謹慎しとけばガキの使いで復帰することもできたやろにな
17: 名無し 2020/12/07(月) 05:30:57.07 ID:A/JvFNQI0
宣伝効果狙って日テレがリークしたのが裏目に出たな
30: 名無し 2020/12/07(月) 05:35:15.10 ID:pSx65ET1M
>>17
ド無能で草
20: 名無し 2020/12/07(月) 05:31:52.02 ID:09PVgnKrp
ガキの収録に参加してたのリークしたやつほんま罪深いな
週刊誌からかなりの謝礼もらったやろし
26: 名無し 2020/12/07(月) 05:33:49.77 ID:rCzx+pQgd
どうせラストの替え歌でカットされたのに触れるくらいやろ
27: 名無し 2020/12/07(月) 05:34:16.90 ID:NWDwYMC6r
出すならゲリラで出す以外使い道ないしな
そこばらされてざまあって感じやけど
28: 名無し 2020/12/07(月) 05:34:25.16 ID:+E/t4DGP0
仮にリークされずにガキ使で電撃復帰してたとして
それでそのまま復帰仕切れてたと思うか?
31: 名無し 2020/12/07(月) 05:35:50.58 ID:COGuRax60
>>28
どうあがいてもブランチには戻れんからムリやろ
一生ヨゴレや
29: 名無し 2020/12/07(月) 05:34:39.80 ID:pSx65ET1M
絶対面白いのに根性ないな
放映して炎上するぐらいの気概がないのか
32: 名無し 2020/12/07(月) 05:36:32.65 ID:VQaU7WGX0
終始目を細めてただけで
何がやりたいのかよう分からん会見やったな
言ってることも意味不明やったし
33: 名無し 2020/12/07(月) 05:36:48.86 ID:VzWhwFTC0
多分ガキ使出演って日テレ側からオファーしたんやろ
それがリークされてしまって準備不足のまま会見することになったんちゃうか
40: 名無し 2020/12/07(月) 05:38:09.75 ID:OlcEBBy10
>>33
リークっていうか世間の反応見るための観測気球やろ
それで予想以上にやばかったから慌てて謝罪会見
はっきり言ってアホや
35: 名無し 2020/12/07(月) 05:36:52.47 ID:v1QP46c4d
と言いつつ普通に放送するのが日テレやぞ
41: 名無し 2020/12/07(月) 05:38:28.54 ID:qsh1q46kM
日テレがオファーして渡部が悪いみたいになってるのだけ謎やった。勝手に面白いから出そうぜと盛り上がって渡部引きずり出して会見したらあっ察し…で逃げただけやろ
45: 名無し 2020/12/07(月) 05:39:01.88 ID:IycpMt080
渡部が出ないならガキ使見る意味ないじゃんw
46: 名無し 2020/12/07(月) 05:39:04.66 ID:VzWhwFTC0
日テレ側のリークではないやろ
OA時のサプライズ度が減ってまう
59: 名無し 2020/12/07(月) 05:41:27.19 ID:loOW0YjA0
>>46
日テレの他部署の奴がリークしたんちゃうかって噂もあるな
コンプライアンス部とかそういうの気にしそうやし
51: 名無し 2020/12/07(月) 05:40:01.70 ID:XR7Bp5bVd
明らかに渡部から立ち上げた会見じゃなかったしなあ
61: 名無し 2020/12/07(月) 05:41:50.20 ID:S/fE8NjYd
宮迫と言い渡部と言い
胡散臭いヤツは何故目を細めるのか
63: 名無し 2020/12/07(月) 05:42:27.36 ID:hsEZ+WG80
68: 名無し 2020/12/07(月) 05:43:04.61 ID:7VR+gnH2p
>>63
お前は何点やねん
64: 名無し 2020/12/07(月) 05:42:34.95 ID:x12pKxY60
日テレ「渡部出したろw」
日テレ「リークしたろw」
日テレ「会見させたろw」
73: 名無し 2020/12/07(月) 05:43:29.67 ID:RsnBXAEwa
>>64
これもう半分日テレのせいだろ
75: 名無し 2020/12/07(月) 05:43:49.26 ID:apoJCIFnp
嫁が佐々木希じゃなければここまで叩かれなかったやろ
210: 名無し 2020/12/07(月) 05:59:55.98 ID:6hdc9QRb0
>>75
佐々木希とか関係なく素の好感度の問題やろ
浜田とか見てみろ同じ様に不倫したのに笑い話で済んどるんやから元々のキャラやら潜在的な好感度が糞やったってことや
83: 名無し 2020/12/07(月) 05:45:05.81 ID:8KGb5+gEa
すぐに会見しなかったのかアカンやろ
逃げてるからもう無理や
99: 名無し 2020/12/07(月) 05:47:48.38 ID:vSVB6Nte0
そもそもテレビ復帰してどうするつもりやったんやろ
戻っても女抱けないしヨゴレ仕事しか来ない
今まで稼いでたし年齢的にリタイアで十分やんか
100: 名無し 2020/12/07(月) 05:47:51.07 ID:X3PLCk9m0
会見前に松本は共演の可能性が当分ないと明言してる
つまや会見のクオリティや反応は関係ない
114: 名無し 2020/12/07(月) 05:49:08.28 ID:qY9iRawip
>>100
もうあの時点でかなり批判されてたからそれにビビっただけやろ松ちゃんは
110: 名無し 2020/12/07(月) 05:48:35.06 ID:vSVB6Nte0
まだ腹を決めかねてるって会見やったな
覚悟決まってないならやめたら良かったのに
121: 名無し 2020/12/07(月) 05:50:01.80 ID:vSVB6Nte0
あの感じだとお笑いが好きだったわけでもないだろうし
130: 名無し 2020/12/07(月) 05:51:14.23 ID:d2OOGUNA0
>>121
児島が他の友達に誘い断られたから仕方なく渡部誘ったってだけやしな
ネタ考えてるのも児島やし渡部に芸人性なんて無いわけや
128: 名無し 2020/12/07(月) 05:50:42.80 ID:4Y2uVvUR0
コントの発想だけは惜しいと思ったらすれ違いコントの原案は児嶋発案という
138: 名無し 2020/12/07(月) 05:51:47.81 ID:s3ZE8mUg0
>>128
若い頃のネプチューンのネタをパクったのが起源らしいで
136: 名無し 2020/12/07(月) 05:51:33.34 ID:9kbalgp80
もう無理やろ渡部は
誰からも好かれてない
141: 名無し 2020/12/07(月) 05:52:52.01 ID:Ae+OIyEW0
そもそもそう簡単に許されてると思ってる芸人と業界人が馬鹿過ぎるだろ
145: 名無し 2020/12/07(月) 05:53:15.34 ID:wT5jUD+kp
>>141
昔は許されてたんやろ
156: 名無し 2020/12/07(月) 05:54:23.48 ID:d2OOGUNA0
>>145
昭和の芸人は愛人作って一人前とか言われてたからな
142: 名無し 2020/12/07(月) 05:52:54.82 ID:3CF5z6v+M
まあ手のひらクルクル日テレより
自分から芸人に誘った負い目から見捨てられない児島に
ちゃんと向いあった方がいいのは事実
150: 名無し 2020/12/07(月) 05:53:41.66 ID:ChPLT9aM0
結局お蔵入りかよ
囲み取材をどう上手く切り抜けてたら放送出来たんや
元々無理ゲーやろ
コメント