映画モンハン、中国人と日本人への差別的表現含んでいたため中国で公開停止へ

1: 名無し 2020/12/06(日) 05:04:41.75 ID:f7fVX7rxM

リリース当日から、2人の米兵のやり取りが中国人を侮蔑しているという指摘が上がっている。1人の兵士が「これはどういう膝なんだ?(What kind of knees are these?)」と聞くと、別の兵士が「チャイニーズ(Chinese)」と答えている。これは明らかにアメリカの古い童謡の歌詞「Chinese, Japanese, dirty knees – look at these?」に基づいていると指摘されている。ChineseとJapanese、knee(膝)に共通する「ニー」という音をかけている、人種差別的な歌詞だ。

少し説明しよう。これは子供が身振り手振りをしながら歌う童謡だ。子供が手で目の端を上下に移動させながら「Chinese, Japanese」を歌い、次いで手を膝の上に置いて隠す形で「dirty knees(汚い膝)」を歌い、最後に服の胸の部分を引っ張り出して「look at these(これら=左右2つの乳房を見て」)と歌う。これはつまり、中国人と日本人の――ステレオタイプにおける――目の形を作り、中国人と日本人の膝が汚いと揶揄し、中国人と日本人の女性の乳房が小さいことを嘲笑うという内容なのだ。『モンスターハンター』の米兵たちの「どういう膝(ニー)なんだ?」、「チャイニーズ」というやり取りはこの童謡を示唆しているように思われる。

https://jp.ign.com/monster-hunter-theater/48748/news

コメント

7: 名無し 2020/12/06(日) 05:06:41.24 ID:CsVf200K0

まあでもこれはあかんわ
映画なんて一番ポリコレ気にしてるのに

309: 名無し 2020/12/06(日) 05:52:00.39 ID:xDotq8T90

>>7
アメリカのポリコレってうるさい黒人にしか向いてないやろ
黄色人種はあんま文句言わんから適当や

10: 名無し 2020/12/06(日) 05:07:10.98 ID:f7fVX7rxM

日本のゲーム原作なのに🤯

12: 名無し 2020/12/06(日) 05:07:55.27 ID:/uvU5jf+0

あえて中国市場を捨てに行くスタイル

19: 名無し 2020/12/06(日) 05:09:43.26 ID:b4p/LM3y0

思ってたより良い感じに仕上がったのに最後にケチがついたな

25: 名無し 2020/12/06(日) 05:10:34.17 0

おかしいな
欧米で嫌われてるのは中国人だけで日本人はそうじゃないって
ネットのみんなは言ってたのに

28: 名無し 2020/12/06(日) 05:11:26.93 ID:RVnDAt0O0

なお日本人はアメリカ様に差別されたため泣いて喜ぶ模様

29: 名無し 2020/12/06(日) 05:11:27.91 ID:JJHv07jKM

中国人と日本人の目が細い←分かる
中国人と日本人の女の胸は小さい←分かる
中国人と日本人は膝が汚い←???

33: 名無し 2020/12/06(日) 05:12:22.86 0

>>29
そらアジア人は膝ついたり床に座るからな

35: 名無し 2020/12/06(日) 05:12:40.73 ID:RVnDAt0O0

>>29
kneeでごまかしてるけどnese(アジア人)が汚いって意味じゃないの

32: 名無し 2020/12/06(日) 05:12:21.66 ID:p3+kaz+Up

モンハンを映画化して米兵が出てくるわけないやろ

42: 名無し 2020/12/06(日) 05:13:49.16 ID:KdE4xNTV0

てかそんな童謡があるとか普通に国としての品性疑うわ

43: 名無し 2020/12/06(日) 05:14:07.59 ID:p8d5FxpJ0

日本人も差別されてて草

45: 名無し 2020/12/06(日) 05:14:12.15 ID:5Zz6Wdbx0

向こうってナチュラルに差別的だからな

53: 名無し 2020/12/06(日) 05:15:43.78 ID:bxcZj/WL0

撮影で普通にヤバイと思わなかったところがまたヤバイ

54: 名無し 2020/12/06(日) 05:15:49.55 ID:llCC027z0

こんな童謡があってしかも映画のネタに使えるくらい今でもメジャーってどんな国やねん

58: 名無し 2020/12/06(日) 05:16:25.49 ID:/uvU5jf+0

パールハーバーが大ヒットする日本は一切気にしないぞ

66: 名無し 2020/12/06(日) 05:17:18.42 ID:KdE4xNTV0

>>58
殆どの人は意味不明なやり取りとしか思わないからそうやろうけどこの記事見たら嫌悪感しかないわ

75: 名無し 2020/12/06(日) 05:18:46.26 ID:a3l1gJL4a

>>58
こういうので差別されても笑って誤魔化す日本人ってことでさらに嘲笑されてるのにな
あっちの文化じゃ馬鹿にされても主張しない媚びへつらう臆病者としか思われんのに

78: 名無し 2020/12/06(日) 05:18:56.60 ID:byBbY7ue0

古い童謡ならどうしようもないんちゃう?現在の価値観ではかれることやないし

83: 名無し 2020/12/06(日) 05:19:37.05 ID:KdE4xNTV0

>>78
その古い童謡を現代映画に持ち出す必要がなんであるんすか

102: 名無し 2020/12/06(日) 05:22:17.92 ID:mvi1mVzh0

>>78
それをあえて今使う意図は?

85: 名無し 2020/12/06(日) 05:19:50.82 ID:H6ri0JPVd

この後で惨めに死ぬ前フリちゃうの?

89: 名無し 2020/12/06(日) 05:20:19.50 ID:9wQuYUCY0

日本のゲームなのに日本人も巻き込んていくスタイル

93: 名無し 2020/12/06(日) 05:20:42.66 ID:RVnDAt0O0

>>89
これまじでサイコやな

115: 名無し 2020/12/06(日) 05:24:07.74 ID:gebFPfx20

まずモンハンで米兵ってどうなってるんや

153: 名無し 2020/12/06(日) 05:29:59.48 ID:HeGRvmKK0

>>115
軍隊が突如モンハン世界に転移する話だし

123: 名無し 2020/12/06(日) 05:25:22.13 ID:nwKABNAM0

逆に白人を差別する言葉作って使ってみたらどや

173: 名無し 2020/12/06(日) 05:32:09.41 ID:NZ/OZtnw0

>>123
ghost faceって呼んでやると顔真っ赤にして怒りだすよ

181: 名無し 2020/12/06(日) 05:33:42.65 ID:RVnDAt0O0

>>123
シロンボ(White nigger)

187: 名無し 2020/12/06(日) 05:34:30.02 ID:9JzbWDKH0

>>123
白豚

164: 名無し 2020/12/06(日) 05:31:28.83 ID:I8qpEayl0

夫婦のホームビデオ感覚で制作してたんやろな
いっつもそうやけど

175: 名無し 2020/12/06(日) 05:32:46.12 ID:cbZP9U4UM

>>164
家族の定番ソングなんやろなぁ

191: 名無し 2020/12/06(日) 05:35:07.40 ID:I8qpEayl0

>>175
ミラジョボとかウクライナ人やのになあ

172: 名無し 2020/12/06(日) 05:32:08.92 ID:HeGRvmKK0

ミラジョボビッチが双剣を使うのをヲタ芸扱いされてたのは草

182: 名無し 2020/12/06(日) 05:33:42.67 ID:iklTFo3U0

黒人相手のエグい童謡とかもあるんやろなあ
現代じゃ絶対使われんと思うけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました