1: 名無し 2020/11/28(土) 15:24:08.71 ID:BisKZ3STd

100日間コンビニ弁当生活を続けた感想です pic.twitter.com/k5vxbbvs4Z
— 進撃のグルメ★世界一詳しい食べ歩きグルメブロガー★デカ盛り・大盛り・おかわり自由・食べ放題 (@rekishichosadan) November 27, 2020
コメント
2: 名無し 2020/11/28(土) 15:24:14.36 ID:BisKZ3STd
草
6: 名無し 2020/11/28(土) 15:24:46.20 ID:svQ265Jv0
頭おかしくなってるやん
7: 名無し 2020/11/28(土) 15:24:46.46 ID:voeNfKtDd
なんだかんだ言って弁当はセブン一択だよな
13: 名無し 2020/11/28(土) 15:25:27.79 ID:UnxfbXiJ0
セブンイレブンのまわしモンなん?
16: 名無し 2020/11/28(土) 15:25:38.33 ID:o1OtFbRrd
手の込んだ自殺やろこれ
17: 名無し 2020/11/28(土) 15:25:38.84 ID:fn/CUc/80
100日でそんなんなる?
67: 名無し 2020/11/28(土) 15:29:25.83 ID:MTlGT3ONa
>>17
3ヶ月超とかそらそうなるやろ
270: 名無し 2020/11/28(土) 15:55:44.24 ID:xV5uN1p+0
>>17
スーパーサイズミー(三食マクドナルド)って映画は
もっと短い期間でドクターストップかかった
282: 名無し 2020/11/28(土) 15:57:38.11 ID:J4ud6Fus0
>>270
サイドメニューも勧められたら絶対食う縛りしてたアホやからな
307: 名無し 2020/11/28(土) 16:00:44.68 ID:fTZGwdyA0
>>270
あれはサイズが問題やろ
コーラ2リットルやぞ
20: 名無し 2020/11/28(土) 15:25:49.38 ID:1aH0Nm+v0
コンビニ弁当ってやっぱり体に悪いんやな
23: 名無し 2020/11/28(土) 15:25:59.97 ID:xzN65ugnM
100日もかけて正気にもどったのか
452: 名無し 2020/11/28(土) 16:19:59.06 ID:vFTdLyC1a
>>23
正気に戻れただけマシなのでは…
33: 名無し 2020/11/28(土) 15:26:35.58 ID:tNEB/nsX0
金持ちアピールか?
35: 名無し 2020/11/28(土) 15:26:47.44 ID:9dCNz2u0a
そのあと食べた母ちゃんのごはんの感想とか欲しい
39: 名無し 2020/11/28(土) 15:27:08.73 ID:Eo/T/RyL0
コンビニ飯続けてると食べたいものがもうないんだよな
40: 名無し 2020/11/28(土) 15:27:09.76 ID:e2iZEj8la
実際一人暮らしの奴らって飯どうしてるんや?
コンビニと自炊以外で選択肢ある?
47: 名無し 2020/11/28(土) 15:27:31.55 ID:gLMLH72EM
>>40
外食
43: 名無し 2020/11/28(土) 15:27:18.33 ID:HHA0Zyh20
コンビニ弁当がやべえってより
ただ外食の弁当食い続けたら栄養バランス悪すぎるってだけの話だろ
44: 名無し 2020/11/28(土) 15:27:20.32 ID:rzJTf3/da
10年近くコンビニ弁当中心やけどなんともないぞ
50: 名無し 2020/11/28(土) 15:27:50.85 ID:FZYwmvuva
廃棄貰えるとこの店員ならこういう生活全然あるやろな
54: 名無し 2020/11/28(土) 15:28:19.06 ID:QPgrI2OP0
セブンに対する愛憎入り交じった感想なんやねん
73: 名無し 2020/11/28(土) 15:29:47.36 ID:fFX4FiQf0
>>54
弁当界のセブンってラーメンで言えば二郎もたいなもんやからな
87: 名無し 2020/11/28(土) 15:31:51.65 ID:W2oTZ5Uia
>>54
悪口も書いといた方が企業案件らしさが薄れてステルス力増すからやない?
57: 名無し 2020/11/28(土) 15:28:22.86 ID:lLeTazeu0
サラダ食っちゃいけないシバリなの?
58: 名無し 2020/11/28(土) 15:28:46.81 ID:uvrKJUxod
セブンイレブンが圧倒的は味覚終わってる
弁当に入ってる肉にはだいたい噛みきれないかちかちのやつがあるしまずい
60: 名無し 2020/11/28(土) 15:29:01.76 ID:3iTRLaq7p
知り合いにコンビニ弁当しか食べてない人いるけどめっちゃ臭い
やっぱり関係あったんか
61: 名無し 2020/11/28(土) 15:29:03.33 ID:hMq7xhGd0
コンビニ、マック、松屋、ラーメン屋のローテでここ10年ぐらい生きとるんやがヤバいんか?
68: 名無し 2020/11/28(土) 15:29:31.32 ID:J2b7X4x5d
>>61
臭そう
76: 名無し 2020/11/28(土) 15:30:21.25 ID:hMq7xhGd0
>>68
一年中ずっと下痢気味やわ
161: 名無し 2020/11/28(土) 15:41:41.36 ID:Nl5/zH430
>>61
職場ではドブだと思われてる
64: 名無し 2020/11/28(土) 15:29:22.30 ID:Wq18seaaM
廃棄食べまくっとるバイトはヤバそうやな
69: 名無し 2020/11/28(土) 15:29:38.00 ID:Jt/kUFHF0
スーパーの弁当とどっちがヤバいんや
110: 名無し 2020/11/28(土) 15:34:02.11 ID:AQAlidA80
>>69
スーパーの弁当って現地で作ってるあれか?
比べるのもスーパーに悪いレベルやろ
72: 名無し 2020/11/28(土) 15:29:47.12 ID:SK2mYix40
普通の感想の中に不穏なの混ざってて草
79: 名無し 2020/11/28(土) 15:30:34.95 ID:BaMPFe490
ほっともっとの弁当食い続けるのはセーフなんかな
342: 名無し 2020/11/28(土) 16:04:15.24 ID:HWu7WVv40
>>79
健康的には自炊と対して変わらんのやない?
81: 名無し 2020/11/28(土) 15:30:49.73 ID:KlHEkagqM
大まかな意味で味はどれも同じ
って分かるわ
コンビニ通い続けるとどれも同じやんってなってくる
85: 名無し 2020/11/28(土) 15:31:42.15 ID:AcrG6kMgd
コンビニ弁当って最終手段やろ
97: 名無し 2020/11/28(土) 15:32:58.82 ID:iDHVdcmy0
セブン最近叩かれ気味だけど一番上手いのは同意できる
99: 名無し 2020/11/28(土) 15:33:10.19 ID:sgdGi/uWr
こいつ個人の感想じゃん
プラシーボで体調崩しただけじゃねえの
103: 名無し 2020/11/28(土) 15:33:14.51 ID:J4ud6Fus0
途中から疑心暗鬼になって結果プラシーボにやられてるただのヘタレやん
111: 名無し 2020/11/28(土) 15:34:03.35 ID:uwwZs8lg0
選ぶ弁当の問題ちゃうんか
そらハンバーグハンバーグハンバーグから揚げハンバーグみたいな選び方しとったら体も臭くなるし体調も悪くなるやろ
115: 名無し 2020/11/28(土) 15:34:42.17 ID:VuZKCu5ba
ワイほぼ5年くらいローソンの弁当とからあげくん食べて生活してるがなんともないぞ
120: 名無し 2020/11/28(土) 15:35:26.84 ID:9gAeXoME0
1日1食だけコンビニ弁当たべてるだけじゃないこれ
125: 名無し 2020/11/28(土) 15:36:07.17 ID:m+j2kOuna
98日目で冷静になるとか遅すぎやろ
134: 名無し 2020/11/28(土) 15:37:38.43 ID:+4WlOP82M
もともとデカ盛り食い続けてるやつやぞ
もとから臭いやろうけど自覚出るのはヤバそう
143: 名無し 2020/11/28(土) 15:39:33.72 ID:lsXkBbs80
毎日食べるにしても一食だけとかにしないと体ぶっ壊れそう
コメント