1: 名無し 2020/11/10(火) 14:08:40.999 ID:9YlaxIysa
コメント
2: 名無し 2020/11/10(火) 14:09:27.252 ID:JKYBr74j0
orz久しぶりに見た
3: 名無し 2020/11/10(火) 14:09:48.942 ID:2kXDchTV0
ただの実験じゃん
4: 名無し 2020/11/10(火) 14:09:56.597 ID:Ij+XVUib0
さっぱりわからん
7: 名無し 2020/11/10(火) 14:10:52.739 ID:9YlaxIysa
>>4
コロナ対策で足でボタンを押せるけど飲み物を取り出すのは取り出し口から
みんな触るんだ
5: 名無し 2020/11/10(火) 14:10:06.641 ID:gaAf0FpO0
これオートで取り出し口開くよ
6: 名無し 2020/11/10(火) 14:10:52.092 ID:OUI3zD5d0
数字のところ一生懸命押してるおっさんいそう
8: 名無し 2020/11/10(火) 14:12:03.009 ID:oSzpOrxx0
除菌アルコールまみれの缶が出てくるんだろ
9: 名無し 2020/11/10(火) 14:12:34.351 ID:Ij+XVUib0
ああ、コロナ対策なのか
車椅子で高い所に届かない人のための配慮かと思った
触らせない工夫の前にちゃんと手を洗えよ
10: 名無し 2020/11/10(火) 14:13:32.118 ID:2kXDchTV0
14: 名無し 2020/11/10(火) 14:15:06.463 ID:9YlaxIysa
>>10
これ触らないでいけるん?
18: 名無し 2020/11/10(火) 14:16:32.045 ID:2kXDchTV0
>>14
足で取り出し口が開く
↓
他に触れず商品のみ『直接』取り出せる
ちゃんと調べて考えてからスレたてろ😠
19: 名無し 2020/11/10(火) 14:18:30.705 ID:9YlaxIysa
>>18
そんな怒るなよ
俺は無理かと思ってたから出来るんだな
分かった分かった
21: 名無し 2020/11/10(火) 14:19:14.082 ID:oSzpOrxx0
>>18
どういうこと??
26: 名無し 2020/11/10(火) 14:22:10.029 ID:2kXDchTV0
>>21
まじでわかんないのか
足で蓋開けて商品だけ取れば
だれも他の部分は触らないってだけの話なんだけど🥺
12: 名無し 2020/11/10(火) 14:14:45.714 ID:Dvae6bj/0
そこまでする意味ないわ
俺みたいなエレベーターは絶対乗らないようにしてるとか、そこまで徹底してる意識高い奴ならともかくとして
ほとんどの奴はそんなことしてないんだから、自販機だけボタン押さないようにしても意味なんてないw
13: 名無し 2020/11/10(火) 14:14:56.116 ID:Ij+XVUib0
支払いのために財布やら金やらカードやらスマホ触るのはいいのか?
17: 名無し 2020/11/10(火) 14:16:26.180 ID:Dvae6bj/0
補充してる奴が感染者だったら意味ないから
補充者に手袋させてんのか
そっちの方が重要w
24: 名無し 2020/11/10(火) 14:20:54.859 ID:4AhbaBLxd
業者が商品触ってるのでは?
25: 名無し 2020/11/10(火) 14:21:45.461 ID:9YlaxIysa
>>24
自販機補充員は補充する前にアルコール除菌してるでしょ?
何言ってるんだよ
27: 名無し 2020/11/10(火) 14:23:39.377 ID:sXViHxSPr
職場に来る自販機の業者は補充の時は手袋してたな
寒いからってだけかもしれないが
28: 名無し 2020/11/10(火) 14:25:26.899 ID:uWPoWkrmd
お釣りはお釣り口と底に触らないの難しいなこれ
31: 名無し 2020/11/10(火) 14:26:44.219 ID:9YlaxIysa
>>28
横からで悪いけど自販機で未だに現金で購入してる人いるの?
33: 名無し 2020/11/10(火) 14:29:07.998 ID:MRVkyrJwM
>>31
現金のみの自販機たくさんあるだろ外でろよ引きこもり
35: 名無し 2020/11/10(火) 14:29:34.507 ID:Ij+XVUib0
>>31
半数以上が現金だが
29: 名無し 2020/11/10(火) 14:25:28.907 ID:aSuBdDg5r
業者が触ってるのは最低レベルだろ
なんで100か0かでしか考えられないんだ
30: 名無し 2020/11/10(火) 14:26:22.031 ID:oBu/L6MAp
そういうことか
足下操作で楽々!
かと思いや結局しゃがんで取らないといけないってこと指摘してんのかと思ったわ
37: 名無し 2020/11/10(火) 14:42:10.129 ID:h3g9/GbId
お前ら用の踏み台かと思った
39: 名無し 2020/11/10(火) 15:01:11.681 ID:iMC6VEIX0
間違えて別のボタン踏んでしまいそう
コメント