【画像】バイデンの不正を分かりやすく説明した絵がこちらwwwww

Uncategorized
1: 名無し 2020/11/06(金) 15:38:45.04 ID:FS7eXXoX0

コメント

2: 名無し 2020/11/06(金) 15:39:05.50 ID:lL8iS+g90

ワロタw

3: 名無し 2020/11/06(金) 15:39:37.64 ID:AaKGz1lb0

すばらしいw

7: 名無し 2020/11/06(金) 15:40:19.33 ID:jKYHL5RV0

世界中のSNSでツッコまれてて草

11: 名無し 2020/11/06(金) 15:40:48.06 ID:7DPHwu2N0

誰がどう見てもおかしいんだな

13: 名無し 2020/11/06(金) 15:40:51.59 ID:62qDFe1H0

下から押し上げる黒子が欲しいなw

392: 名無し 2020/11/06(金) 16:36:02.22 ID:vUjTOQdb0

>>13
赤色でもいいな

560: 名無し 2020/11/06(金) 17:10:24.50 ID:auX12Ggq0

>>13
それは蛇足っつーもんよ

14: 名無し 2020/11/06(金) 15:40:57.79 ID:/zXT/WRy0

>>1
上がる時バーに顔ぶつけてないのかw

62: 名無し 2020/11/06(金) 15:45:40.03 ID:waSFIp+K0

>>14
180年前に議員になってる奴には実体が無いから衝突せずすり抜けが可能なの知らないの?

210: 名無し 2020/11/06(金) 16:06:56.40 ID:7VwWSI0L0

>>62
バイデンに投票した奴らも120歳超えが多数だもんな

19: 名無し 2020/11/06(金) 15:41:14.56 ID:KxaJZwnq0

神風吹いとる

26: 名無し 2020/11/06(金) 15:41:56.02 ID:f5TES8Dj0

バイデンへの投票用紙が14億票見つかればいい

28: 名無し 2020/11/06(金) 15:42:16.56 ID:hpgzVuNV0

中国人にも突っ込まれるなんて

29: 名無し 2020/11/06(金) 15:42:18.89 ID:GhtybE320

例のグラフを高跳びにしただけじゃねーかwww

33: 名無し 2020/11/06(金) 15:43:20.44 ID:uCeFeWkH0

絶対に笑ってはいけない大統領選挙

52: 名無し 2020/11/06(金) 15:44:47.15 ID:Am1pyGCa0

やっぱ世界中でこの状況楽しんでるんだな

70: 名無し 2020/11/06(金) 15:46:31.77 ID:dbbZDmac0

バイデンは二期目にもチャレンジするのかな
個人的に2024はハリスvsヘイリーがみたいのだが

81: 名無し 2020/11/06(金) 15:47:35.70 ID:Rxw4b/v10

これ香港の人が描いたの?
もうグローバルに周知の事実なんだなw

86: 名無し 2020/11/06(金) 15:48:04.60 ID:VIN6mYHq0

集計する人間を替えて
再集計してみたええやん
簡単な話

98: 名無し 2020/11/06(金) 15:50:04.58 ID:jsmmQH/t0

>>86
偽物の票が入ってるから再集計では無理
不正票排除は再投票でしかできない

88: 名無し 2020/11/06(金) 15:48:23.26 ID:uhQ2z7ZN0

もっとうまくやれなかったのか

135: 名無し 2020/11/06(金) 15:56:09.21 ID:O9XNADGw0

>>88
逆に優位性を示す行為かもしんない

110: 名無し 2020/11/06(金) 15:51:37.23 ID:dBr7Ovm30

バイデンの手が伸びてるのかわいい

111: 名無し 2020/11/06(金) 15:51:45.54 ID:3yoMMvHS0

トランプ側も不正していない証拠はあるのかね

120: 名無し 2020/11/06(金) 15:53:01.76 ID:BA7OhMjx0

>>111
あったらマスゴミが袋たたきにしてるだろ
被害者の側でもこれだけ叩かれてるのに

149: 名無し 2020/11/06(金) 15:58:10.95 ID:3yoMMvHS0

>>120
もしも、もしもその不正の証拠が
開票進めると発覚する可能性があれば
必死になって開票止めろと言うよね

126: 名無し 2020/11/06(金) 15:53:40.74 ID:7MQsuFy30

二段ジャンプは読めなかったわ

132: 名無し 2020/11/06(金) 15:55:30.16 ID:0wobOpP+0

明らかに飛べてないのに急に浮力がかかって草

136: 名無し 2020/11/06(金) 15:56:13.73 ID:5k9I6DQ10

バイデンが最後のコマで親指立ててるの草

148: 名無し 2020/11/06(金) 15:58:08.77 ID:2vZIKxpL0

>>136
俺も、そこを見てニヤッとした

144: 名無し 2020/11/06(金) 15:57:30.27 ID:XX2rA59Y0

>>1
誇張したイラストだと思うだろう?
だが、しかし、現実の票の出方そのものなんだぜ。
https://imgur.com/a/9AXP9Fg.jpg

177: 名無し 2020/11/06(金) 16:01:31.84 ID:VIN6mYHq0

>>144
まんまやなw

207: 名無し 2020/11/06(金) 16:06:35.08 ID:lF6u+dks0

>>144
これ統計学的にありえんの?
数億のサンプルがあるのにグラフが急に上ったりとかすんの?

218: 名無し 2020/11/06(金) 16:08:34.05 ID:zslMpOnb0

>>207
無作為に12万人選んだら全員バイデン支持者だった。
あり得ると思う?

231: 名無し 2020/11/06(金) 16:11:12.09 ID:BA7OhMjx0

>>218
そもそも、「あ!!まだ数えてない票があったわ」
って話が真夜中に突然出てくる時点で不自然だよな

もちろんしかも中身見てみたら全部バイデンだった
なんてことはありえない

273: 名無し 2020/11/06(金) 16:17:41.16 ID:pdhLxHiW0

>>144
どっちかと言うとこっちじゃね?
no title

147: 名無し 2020/11/06(金) 15:57:53.26 ID:bSY21WnA0

これは分かりやすいな
終盤で負け確定の状態から突然直角に上がるとかあり得んから
しかもその後勢い良く伸びてるし

157: 名無し 2020/11/06(金) 15:58:46.37 ID:rLREPHMG0

こうなってくると右側連中はバイデンを大統領だなんて認めないよな
ただでさえ選ばれなかった結果なわけで選挙で選ばれたわけじゃないし
暗殺されるんじゃないか?

203: 名無し 2020/11/06(金) 16:06:00.68 ID:irLjg8vX0

>>157
落としどころで中国べったりの副大統領を昇格させるってのが最終目的

161: 名無し 2020/11/06(金) 15:59:15.36 ID:dtuA2V370

トランプと違ってバイデンは初めから飛び越えられるのを確信してる様子が顔とか飛び方に出てるの細かいな

178: 名無し 2020/11/06(金) 16:01:35.23 ID:URmUuY740

軍から送った郵便投票の票がゴッソリ捨てられてたのはどうすんだろね
ちゃんと両側不正なくやれよってだけなのにそこら中で不正が起きてるっていう

182: 名無し 2020/11/06(金) 16:02:06.95 ID:vXNX/BzS0

あの不自然な上がり方はネタにされるよなw
大統領になってもずっと言われるだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました