【悲報】中国の肺炎、思ったよりもヤバそう

Uncategorized
1: 名無し 2020/01/21(火) 06:16:17.07 ID:ytUofksb0
virus_seki

人から人への感染が確認され爆発的に広がる恐れがあるもよう

コメント

2: 名無し 2020/01/21(火) 06:16:38.27 ID:ytUofksb0

すでに2000人以上の患者いるとも

4: 名無し 2020/01/21(火) 06:16:40.37 ID:GWhv+AdX0

感染源はコウモリ

5: 名無し 2020/01/21(火) 06:16:47.93 ID:cwMUZbXb0

パンデミックくるなこれ

6: 名無し 2020/01/21(火) 06:16:59.78 ID:sPYuI+k50

なんでいっつも中国なんや
人口のせいか?

12: 名無し 2020/01/21(火) 06:17:48.65 ID:hvfbD0Zj0

>>6
人口もあるけど中国人って家禽との接触が多いねん

15: 名無し 2020/01/21(火) 06:18:03.83 ID:m2j78J5i0

>>6
それもあるけど 都市部と農村部の生活の違いもヤバイからな

23: 名無し 2020/01/21(火) 06:19:47.53 ID:iNccN3DXp

>>6
https://news.livedoor.com/article/detail/7467275/

中国人もノド元すぎれば?SARSウイルスの媒体だったコウモリ、いま食用として人気―香港紙

59: 名無し 2020/01/21(火) 06:22:36.56 ID:qCJw1HZga

>>6
野生動物を食べるから
人家畜野生動物が揃うとヤバイ
インフルエンザとかもだいたいあの辺からやってくる

7: 名無し 2020/01/21(火) 06:17:26.02 ID:ytUofksb0

すでに中国本国はSARSなみの態勢に入るとも

73: 名無し 2020/01/21(火) 06:23:29.55 ID:IyzrMSM60

>>7
また生きたまま燃やすんか…

10: 名無し 2020/01/21(火) 06:17:44.37 ID:+6+gEP6m0

なお春節が控えている模様
日本にも大勢押し寄せるで

47: 名無し 2020/01/21(火) 06:21:49.11 ID:MOJkepjpd

>>10
ヤバすぎやろ
生物兵器かあいつら

11: 名無し 2020/01/21(火) 06:17:46.62 ID:ytUofksb0

ついに北京でも感染されたぞ

14: 名無し 2020/01/21(火) 06:18:02.49 ID:C+Vn84E/H

中国人「春節楽しみやなぁ。今年はどこ旅行しよか」

18: 名無し 2020/01/21(火) 06:18:27.27 ID:f+bak9k90

わりと草生えない 頼むからこっちにはこないでくれ

19: 名無し 2020/01/21(火) 06:18:58.08 ID:m2j78J5i0

>>18
黄砂とともに中国からの新たな輸出品や

21: 名無し 2020/01/21(火) 06:19:19.82 ID:gqgfND+/M

入国規制しないか?
金より健康のほうが大事やろ

24: 名無し 2020/01/21(火) 06:19:47.82 ID:ytUofksb0

>>21
アンチ乙
イオンでは従業員にマスクさせないから

43: 名無し 2020/01/21(火) 06:21:40.05 ID:gYQc95Ld0

>>21
平民がいくら死んでも経済のために立ち止まるわけにはいかないんだ☺

25: 名無し 2020/01/21(火) 06:19:55.00 ID:cGjAr2Via

新幹線は気をつけて

27: 名無し 2020/01/21(火) 06:20:37.11 ID:cwMUZbXb0

インフルみたいに中国人同士で毒性高めて 日本で蔓延する頃には・・

33: 名無し 2020/01/21(火) 06:20:53.67 ID:BRWC2ocy0

ガチのマジでいつも通り引きこもってた方がいい

35: 名無し 2020/01/21(火) 06:20:58.42 ID:6N29WqSh0

ワイドショーが日本に観光で来てる中国人にインタビューしたら
中国の医療は進んでるから心配いらないって言うてたで

62: 名無し 2020/01/21(火) 06:22:41.50 ID:iwcy5xRY0

>>35
逆や。日本の医療かかれたらいいなーでこっち来るぞw
そしてとんずらw

53: 名無し 2020/01/21(火) 06:22:01.02 ID:hR494dah0

サーズの時って人類滅亡の危機やったらしいな
有能な医者が結集してなんとか食い止めたけど

66: 名無し 2020/01/21(火) 06:22:59.95 ID:BRWC2ocy0

濃厚接触で感染する
濃厚接触ってのは1時間以上空間を共にすることらしい
新幹線乗る奴は気を付けろ

80: 名無し 2020/01/21(火) 06:24:40.59 ID:YwJniKam0

>>66
性的接触のことかとおもってた

90: 名無し 2020/01/21(火) 06:25:30.31 ID:YuHBqXuxp

>>66
エロい話かと思った

75: 名無し 2020/01/21(火) 06:24:09.32 ID:QW/RdSd10

今のご時勢でこんな疾病発生させてる国は支那だけやで

81: 名無し 2020/01/21(火) 06:24:44.79 ID:TrcBlnES0

致死性はそんなに高くなさそうなのがなんともヤバイ

85: 名無し 2020/01/21(火) 06:25:09.59 ID:KtZJ0FPQM

猫食ったりコウモリ食ったりぶっ飛んでるネ

88: 名無し 2020/01/21(火) 06:25:28.35 ID:EcDHNJ8X0

以前より中国の海外旅行者が大幅に増加しているから
世界中に広まったりせんやろな・・・

92: 名無し 2020/01/21(火) 06:25:35.35 ID:AQpJliBx0

死亡率めっちゃ低いし大騒ぎするほどのことでもない
インフルエンザだって毎年もっと死んでるで

98: 名無し 2020/01/21(火) 06:26:05.43 ID:hkzi+O9qd

今は世界中の感染症の第一人者が結集して対策を講じてる状況
SARSも人類滅亡の危機だったけどこいつらが食い止めた

103: 名無し 2020/01/21(火) 06:26:45.77 ID:aWYl6lMv0

SARSはエレベーター同乗したくらいで感染やぞ
死亡率も約10%で今回の肺炎とは格が違う
そんなのと同一視して無知晒して恥ずかしくないんか?

113: 名無し 2020/01/21(火) 06:27:29.88 ID:Pdx3y+K2a

>>103
そんなんよく食い止めたな

138: 名無し 2020/01/21(火) 06:29:21.10 ID:aWYl6lMv0

>>113
ほんまようやったわ
中国主導でSARSを封じ込め成功した実績あるのにそれ無視してる奴多すぎや

110: 名無し 2020/01/21(火) 06:27:14.90 ID:gqgfND+/M

しかも中国はSNSの感染報告を検閲削除して隠蔽しようとしてたらしいな

114: 名無し 2020/01/21(火) 06:27:42.02 ID:o8CRQu180

細菌兵器の人体実験を自国民でしてる説が笑えなくなってくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました